2007-01-01から1年間の記事一覧

木村です。

今日は、芋の話をしたいと思います。 それは、“安納芋”という名前のさつまいもです。 このさつまいもは、デザートの“さつまいものジェラートモンブランに使われています。 このさつまいもは、皮をむいた部分を触っていると、手がベトベトする位、 糖度が高い…

谷口です。

お久し振りです。ワインを飲み始めて早数年・・・。 美味しく飲むための大切なアイテムの1つに、ワイングラスがあります。 人間の体は不思議なもので、舌の外側は酸味を強く感じるように出来ています。 なので、酸味の少ないそれをできれば引き出してあげた…

石井です。

今週築地に小嶋シェフと一諸に買い出しに行ってきました。 以前から穴子屋のマル雅さんのことは聞いていましたので、 (11月26日・27日のブログでも紹介しています。)とても期待して、築地場内を歩いていますと、 突然小嶋シェフの電話が鳴り、とても…

平岸です。

当店のお昼のメニューのひとつに ピアットウニコ(ワンプレートランチ) があります。 野菜をふんだんに使ったお皿なのですが、このランチには、小さなパニーノ とスープが付きます。 スープの内容は季節で変わるのですが、寒さも本格化してきた先頃、 温かいコン…

平岸です。

私は一年半ほど前に客として初めてCOZIMAを訪れました。 そのときに接客してくれたのが、今私の隣で前菜の担当として 働いている田中さんでした。 私が客として訪れた当時彼女はまだ入社一年目で、サービスを 担当していたのですが、真冬に駅から歩いて来店…

鳥内です。

こんにちは。 今回は「塩」について書きたいと思います。 今、コジマで使っている塩は、フランスのブルターニュ地方の ゲランドのものです。 塩にも、海塩、岩塩など種類はいろいろありますが、小嶋シェフ をはじめ、スタッフ全員で味見をして今の塩を選びま…

新人の村上です。

新人といっても少し歳はいっていますが、イタリア料理店の カメリエーレを約35年やってきました。 経験があるといっても、店が違えばやり方が異なり、いろいろと 手間取ることも多くまだまだ皆さんにご迷惑をお掛けしています。

田中です。

たまに「お野菜が食べたい」とか「サラダだけが食べたい」という お客様がいらっしゃいます。 そういう時、Cozimaのキッチンには 「インサラータごろごろお願いしまーす!」 とオーダーがはいってきます。 ルコラや小松菜や水菜といった‘広川さん‘の葉物野菜…

湯浅です。

寒いです、、、、秋になったと思いきや、もう空気は冬に まっしぐらですね。 皆様もかぜには気をつけてください。 さて、cozimaのチーズのお供に新しい仲間がふえました! 名前は 「カリンのモスタルダ」 モスタルダというのは、マスタードという意味です。 …

富田です。

おせちを店で作るのは、もう三回目になりました。 毎年、 「良い物を作ろう」 という気持ちが強いため、 一年目、二年目に比べて今年のおせちはひとつひとつ 手のかかった物ばかりで、すごいです。 その中からいくつか紹介したいと思います。まず、お店でも…

本庄です。

最近かぜがはやっていますが、皆様は大丈夫ですか。 私達COZIMAスタッフは、うがい、手洗いをすることはもちろん もうひとつ、対策をしています。 それは、、、、みかんをたべることです!先日、小嶋シェフが私達のためにダンボールで買ってきて くださいま…

ホールスタッフの木村です

先日、ディナーメニューが新しくなりました。 パスタは ハマグリのラグーのスパゲッテイ、 メインには エゾ鹿のステーキ が加わりました。そして、デザートのラインナップもがらりと変わりました。 前のメニューと同じものは、以前ブログでも紹介済みの 「さ…

谷口です。

お店の入り口にぶどうの植木を置いてあるのですが、そのつたが 今まだぐんぐんと伸びています。 今年は平年より寒暖の差が少ないせいか、生憎実をつけるところまでは いきませんでした。 けれど、お店の入り口(門)をもうすぐ囲ってくれそうな勢いです。 私…

ホール担当の木村です。

こんにちは。 今日は先日行った築地市場について書きたいと思います。 築地市場には日本中の様々な食材が集まってきます。 魚は知らない種類がたくさんあるんだろう、と想像していたのですが、 魚よりもむしろ野菜の方に珍しいものがたくさんあり驚かされま…

石井です。

だんだん寒くなり、食事に温かい汁物があると嬉しい季節になりましたね。 私は慣れ親しんだおみそ汁が汁物の中では一番好きです。 おみそ汁といえば、日本全国、地域によってかなり違いがあるようですね。 地方の数だけ、いや家の数だけといっても過言ではな…

自転車をついに買った富田です。

今日は、青森産天然山えのき茸の紹介です。 皆さんは天然のキノコを食べたことはありますか? 私ははっきり言ってあまりないです! 天然キノコの持ち味は香りがよく、力強く、味がしっかりしていて 何より一つ一つが大きいところです。 でも欠点もあり、それ…

本庄です。

毎日、様々なお客様がレストランにはいらっしゃいます。 そんな中で私はなるべくお客様の目をみて、たとえお掛けする言葉が 一言だけでも心を込めて話したいと思っています。 そしてお客様が笑顔を返して下さるような対応を心がけています。最近は寒さが増し…

鳥内です。

最近めっきりさむくなりましたね。 今回は秋に美味しい「栗」と「さつまいも」がテーマです。コジマでもこの美味しくなった「栗」と「さつまいも」 をドルチェに使っています。 シンプルにシロップで煮た栗は、さつまいものペーストの 上にのせモンブランに…

田中です。

前菜場はその場で仕上げる料理が基本なのですが、 保存食を作ったりもします。ピクルスはその季節ごとの野菜を白ワインビネガーと砂糖、 塩、スパイス、にんにく、唐辛子で漬け込みます。最近では京野菜の堀川ゴボウをたっぷり漬け込みましたし、 今日は、青…

湯浅です。

先日、姉妹店の広尾アクアヴィーノに行ってきました。 本店アクアパッツアの上の階にあるアクアヴィーノはリストランテ というよりトラットリアというカジュアルな感じ。 料理もコースではなく、アラカルトがメインです。 私が食べたのは、アクアヴィーノ名…

平岸です。

私は、料理人の中でもかなり不器用な方だと思います。 繊細な細工はもとより、日本人の国民食“おにぎり”もきれいな三角形ではなく、 丸っぽい感じになってしまいます。 料理人としてというより、日本人としておにぎりを正しく作れる様になるのが 当面の目標…

平岸です。

先日、ディナータイムにいらした若い男女のお客様が、ファーストドリンクに 「シャーリー・テンプル」というカクテルをご注文されました。この手のカクテルはレストランではなじみがが薄いため、ホール担当の スタッフでは対応しきれず、僕が昔バーテンダー…

本庄です。

COZIMAでは予約の際、ご来店時にお誕生日のお祝いをされたいという お客様に、当日イタリア語でのバースデーソングと写真をお撮りして 手作りのカードに貼り付けてプレゼントさせていただいています。そのカードを書いているのは主にホール担当の湯浅さんと…

自転車がパンクして困っている富田です

今日はハロウィンですね。 最近は日本でも定着して来たようで、仮装用のコスチュームや ディスプレイを見かけるようになりました。 皆さんの中には今日はパーティーを予定されている方もいるのではないでしょうか。 私はといえば、今日はウズラパイ大会です…

〔スタッフ〕鳥内です。

日を追うごとに秋の深まりを感じる今日この頃ですが、 皆さんいかがお過ごしでしょうか?いきなりですが、皆さんは買い物をして品物についているラベルが 面白いなぁと感心したことはありませんか?今日は、先日僕が買い物をしたときに買ったブドウのラベル…

本庄です。

以前から小嶋シェフがスタッフ皆に、築地のマル雅さん(穴子屋)は、 いつ行っても他の誰よりも活気があって、一言あいさつするだけでパワーをもらえて、 「よし、今日も1日頑張るぞ!!」という気持ちになると、 私達スタッフに話して下さったことがありま…

本庄です。

かなり久々の築地に小嶋シェフに連れて行っていただきました。 気合いを入れすぎて朝六時に起きてしまいました。 でも気持ちとは裏腹にまだ寝ぼけていて、反対方向の電車に乗ってしまいました。笑今日は、有り難くも満席をいただいておりまして、その仕入れ…

湯浅です

今回も(また!?)お酒のブログです。 Cozimaは、イタリア料理のお店なので もちろん、ワインはたくさん取り揃えております。 お客様にも、食前酒にスプマンテを召し上がり 白ワイン・赤ワインと続いて 〆に、グラッパを召し上がる方が非常に多いのですが 実は…

最近、ブログに顔の写真が載った木村です。 今回は、お店で出しているお茶菓子の一つを紹介します。 それは、砂糖を使わずに 栗の粉だけで仕上げた カスタニャッチョというタルトです。 本場イタリアでこのお菓子は、栗が美味しくなる 秋になると子供のおや…

こんにちは、田中です。 今回は、テーマが 銀杏 ということで。。。 銀杏と言えば、ちょうど2年前。 Cozimaに入って初めて迎えた秋。 小嶋さんの一言で、公園に銀杏を拾いに行った という私の、大切な想い出があります。 このブログでも、当時載せましたョ…